認知症予防のさんぽ道

認知症研究者・医師が発信するホットな情報

きのことビタミンD、B2について

きのこ類を摂ることは健康によいらしいということはよく言われることです。具体的には、どういう栄養素がとれるのか、なんとなくおぼろげな感じがします。

ビタミンDビタミンB2に限って調べてみると、少し面白いことがわかりました。

きのこの中でビタミンDがもっとも多いのは、まいたけだということです。ビタミンD骨粗しょう症の予防にもなるので、まいたけはかなりおすすめのきのこということになりそうです。

それからビタミンB2が多いのは、マッシュルームです。ビタミンB2は、皮膚や粘膜に重要なビタミンなので、マッシュルームもその点では良いきのこといえそうです。

きのこ以外の植物性食品では、納豆やグリーンピースビタミンB2を豊富に含んでいるそうです。

ビタミンDやB2の量は違っているのですが、食物繊維なども多いので、きのこも日常の食事の中でできるだけ摂るとよいと思います。